累計訪問:本日訪問:
トップイメージ

みんなの味方~ビジネスサポートブログ~


Excel

VLOOKUP関数(縦方向検索)

範囲を縦方向に検索し、一致するセルと同じ行にある別のセルの値を求める用途に用いるVLOOKUP関数を解説します。
あるセルの値により、結果を変えたい場合に利用します。

◎VLOOKUP関数構文

=VLOOKUP(検索値,範囲,列番号,検索の型)

検索値 検索する値("春"やC7など)を指定します。全角文字と半角文字は区別されます。英字の大文字と小文字は区別されません。
範囲 検索されるセル範囲(C7:E10など)を指定します。
列番号 範囲の先頭の列から数えた列数を指定します。検索値が見つかった場合、列番号で指定した列に存在するデータが結果として返されます。
検索の型 TRUE・省略・1:検索値に一致する値を検索します。一致する値がなければ、検索値未満の最大値を検索します。
FALSE・0:検索値に完全に一致する値のみを検索します。

引数が多く複雑ですが、中級者以上になるとEXCELの関数の中で利用頻度が一番高くなる事が多いです。是非、マスターしてほしいです。
検索の型は、TRUEは結構ずれてしまうので、FALSEが使いやすく感じます。

VLOOKUP関数

※VLOOKUP関数特記事項

•検索の型にTRUEを入力または省略する場合、範囲のデータを昇順に並べておく必要があります。

•検索の型にFALSEを入力する場合、一致するデータが存在しないとエラーになります。実践では、エラー回避と組み合わせて利用します。



みんなの味方~ビジネスサポートブログ~

トップに戻る