
デザインを設定しよう!
◎デフォルトのテーマを利用
「デザイン」タブを選択。

「テーマ」にて、好きなテーマを選択。矢印で選択可能なテーマの展開が可能。


◎バリエーションの変更
「デザイン」タブを選択。

「バリエーション」にて、配色・フォント・効果・背景のスタイルを自分好みにカスタマイズ可能。

配色・フォント・効果・背景のスタイルは、それぞれ下図の中から選択可能。

◎背景の書式設定
「デザイン」タブの「ユーザー設定」にある「背景の書式設定」を選択。

背景の色の透明度やグラデーションを変更可能。選択したテーマにも適用できます。

◎現在のテーマの保存
「デザイン」タブの「テーマ」展開時に「現在のテーマの保存」を選択。

保存ダイアログが表示されるので、好きな場所に保存。

保存したテーマを使用する場合は、「テーマの参照」からいつでも呼び出せます。
