
Powerpoint操作、コメントを挿入しよう!
◎コメントを挿入
Powerpointを開きファイルを表示します。コメントをつけたい箇所を選択します。(選択していない場合は、アクティブなスライド左上にコメントが挿入されます。)

「挿入」タブの「コメント」または「校閲」タブの「コメントの挿入」をクリックします。

画面右側にコメントウィンドウが表示されます。
コメントを残した時間とユーザー名が表示されます。

コメント欄に任意の文字を入力します。共有したファイルの場合、引継ぎなしで意図を伝えることが可能です。
コメントに対しての返信メッセージも入力可能です。

!!豆知識!!
キーボードの「Alt」→「N」→「L」を順番に押すと、コメントが挿入されます。
◎コメントを削除
コメントウィンドウのコメントごとの閉じるマークを押す、スライドにあるコメントマークで右クリックにて「コメントの削除」、並びに「校閲」タブのコメント「コメントの削除」をクリックで削除されます。

文章内のコメントを一括で削除したい場合は、「削除」のプルダウンメニューの「このスライドから(またはこのプレゼンテーションから)すべてのコメントとインクを削除」をクリックします。

◎コメント表示切り替え
コメントまたはコメントウィンドウの表示は、「校閲」タブの「コメントの表示」のプルダウンメニューで切り替え可能です。
コメントと注釈の表示をオフにすると、通常のスライドと同様の表示となります。
