
Wordを起動しよう!
◎新規作成の場合
1.MicrosoftOffice「Word」アイコンをダブルクリックします。
スタートメニューのMicrosoftOfficeのフォルダ内から開く場合は、ワンクリック。

2.Wordの起動がスタートします。既に別のWordが開かれている場合は、開始していますのメッセージなしで起動します。

3.起動後、白紙の文書を選択します。(Wordに内臓されたテンプレートが決まっていれば目的のものを選択。)

4.「文章1」として、文章を入力できる形になり新規作成が完了します。手紙や書類を作成していきましょう。

◎既存ファイルの場合
1.保存されている既存のWordファイルをダブルクリックします。

2.指定した既存のWordファイルがスタートします。既存ファイルは新規作成したWordからファイルの「開く」から最近使用したファイルや保存場所を指定して開くこともできます。
