累計訪問:本日訪問:
トップイメージ

みんなの味方~ビジネスサポートブログ~


コマンドライン

コマンドプロンプト:help

コマンドのヘルプを表示するためのhelpコマンドの解説ページです。

help形式


help (コマンド名)

使用例

ヘルプの表示

helpと入力し、実行するとコマンド説明が一覧形式で表示されます。
helpのオプション部分にコマンド名を入力することで、入力されたコマンドの説明(形式やオプション)が表示されます。


help

help copy

helpコマンド

helpコマンド:個別

helpコマンドは、入力したコマンドに対して形式・オプションなどの様々な情報を教えてくれます。
コマンド名に存在しないコマンドを入力した場合、サポートされていないとエラーになります。


あとがき

「わからない」「誰か教えて」
そんな場面、生きていれば何度も遭遇してしまうでしょう。
頼りになる先輩が常にそばにいればいいですが、そんな恵まれた環境にいる人は、まず少ないと思います。
今は、インターネットを利用し、一人でも情報をある程度取得できる世の中です。
コマンドで「ヘルプ」なんて必要ないかもしれません。
けれどコマンド入力の経験が少なく知識も乏しいときには、インターネットや参考書の情報だけでなく、実際に一度はhelpでコマンドの説明を見て下さい。
少し小難しく書かれている内容もありますが、繰り返して確認することで徐々に理解が深まります。何より、誘惑がありません。
インターネットで調べものするときは、どうしても楽しそうな別のトピックスに目を奪われがちです。(筆者だけかも…汗)
またインターネットの情報は、全てが正しいとは限りません。簡単に検索でき簡単に答えがでるかもしれませんが、それゆえにって所です。
まずは「コマンドのことは、コマンドで理解する。」
「コマンドは、まずはhelpから」そんなルールがあってもよいかもしれません。
それにインターネットが接続されていない環境でも、「オプションって何が使えたっけ?」といつでも確認可能です。
でも、一番helpコマンドを使用するメリットは、「調べる手段の増加」だと思います。
仕事において、何通りもの方法を知っている人は、やっぱり応用力が違います。逆に、一つの決められた方法しか知らない人は、言われたことしかできないことが多いです。よく言う指示待ち人間ってところです。
インターネットでも参考書でもコマンドでも調べることができる。
何事においても手段を増やすクセ付け。これがスキルアップ、レベルアップに不可欠な要素だと思います。
調べることが全てのはじまり。ここから、本当の業務が始まっていくのでしょう。


みんなの味方~ビジネスサポートブログ~

トップに戻る